不敗の吉川軍…なぜまた?wまぁ好きだからいいけどw
昨日は10人大会となりました☆
トーナメントではなくリーグ戦だったので、たくさん遊べて良かったです^^
まぁ到着した途端、翠さんが
「レギュレーションがキツ過ぎてデッキが組めないとの苦情が多かったので、
それぞれの国数で設定されてた総武力に3を足したものを上限に変更します」
…何だってー!?w
いきなりの変更じゃあねーかw
とりあえず、電磁波さんとデッキを考えました☆
当初は「道雪、ジェダイ、国崩し、堅守采配」の総武力33でやるつもりだったんだけど、
ん~…どう変更しよう?
すると、電磁波さんが「これ11コスじゃあないですか?1コス武力3入れて完成じゃあないですか?」
…マ、マジかw
ポ、ポカリもう無いのか…?オレは…何て無駄な時間を…
でもまぁせっかくジェダイ入ってるから、堅守采配と1コスを足して、
武力9の3コスを入れようと思います☆
「それなら立花宗茂がイイんじゃあないですか?てくが持ってるから借りればイイですよ」
借りた☆でも新カードの方だった…制圧持ちのEXの方が良かったなぁ…
後まぁ4枚デッキで騎馬2もしんどいし、槍がイイな~。
「じゃあ鹿之助ですね。てくが以下略」
借りた☆これはなかなかのガチデッキ!優勝は、もらいだぜ☆
皆に「今回ガチガチの強デッキ出来たから、マジで優勝しますよ☆」
と言い回ってしまった^^;
そして大会開幕!主催者の翠さんから一言あって、
何故か「それでは、うまのさん恒例のヤツお願いします」と、てくさんw
いやいやw 何でなんw 「皆、気合入れましょうか」と、てくさんw
…不敗の吉川軍やらせていただきましたw
気持ちいいねコレw 定番化してて嬉しい☆

んで、これがリーグ表。2つのリーグに分けたようです。
勝敗もうついてるからネタバレになってるけどなw
オレの1戦目は大阪ヤスヒロさん。
「五色、剛槍烈破、難攻不落、猪俣、氏繁、埼姫」
で、登録後に気づいたんやけど、オレのデッキ37あるわ総武力w
アホや…「3コス武力9の武将」を探してたのに、途中から「3コス武将」を探していた^^;
気付いてよ電磁波さんw
とりあえず普通に負けた…
次だ次!デッキは結局「道雪、ジェダイ、国崩し、堅守采配、ぞろ目ちゃん」にしたぞ!
電磁波さんが相手だ!
「是非長、慶次、掛かれ柴田、騎馬半兵衛」
履歴見て気付いたけど、総武力35だったんだね電磁波さん^^;
結果勝てたけど、マジでぎりぎりw 今孔明かかった是非長が城門で居座り続けてて、
もう通りそうで通りそうで…家宝プラチナ大水牛だしw
兵力ミリで攻城ゲージ半分貯まってる所まで頑張ってこっち全滅して、
後は祈るだけ、ってとこで是非長さん無念の撤退!
タスカッタ…残り城60%だったし、通ってたら落城かな?
次はSNK〆くん。
「最上、剣聖、赤鬼、四国無双」
国崩し3発撃ったし、多分ほぼ自陣で戦ってたと思うw
最上だけ警戒して頑張ったら勝てた☆
そして、翠さん。
「R島津日新斎、SR帰蝶、R吉乃、R実窓夫人、R花舜夫人、イスパニア、お玉、C村井長頼」
なんだこのデッキはw 吉乃以外鉄砲…てか吉乃舞うだろうし、実質鉄砲単やないかw
始まってみると、お互い筒の打ち合い。
征圧が多い分こちらが有利か?
鉄砲で柵を割って来るのを武将で止めながら、征圧、国崩し!
兵力管理が綱渡りだぜ^^;
翠さんの天羽々斬+見てから、ジェダイ黒雲で何とか各個撃破を狙うが、銃が多すぎて死にかける…
一度城に戻って、出て来ると帰蝶が毒を盛ってくるw
なんとか帰城出来て助かった…このジェダイ生存が、今回の試合の一番の見所だねw
ジェダイのみこの試合撤退ゼロで済みました^^; ぞろ目は4回死にましたw
あと、4部隊から集中砲火された、ほぼ兵力100&の道雪が死んだときは吹いたw
武力10とは何だったのかw
こちら17.3%、翠さん10.5%で大金星!リーグ2位通過のベスト4トーナメントに参戦だ☆

リリスさんにオレの漢字を間違えられるというアクシデントが起きましたがw
マダオの「男」じゃなくてスネ夫の「夫」ですw
相手の華恋さんは、
「SR徳川家康、SS小松姫、R松平信康、R井伊直政、SR南光坊天海、C板倉勝重」
徳川単です☆
40cまでほぼ無傷で城10%くらいまで削ってたので勝ちやな~、って思ってたらまくり殺された…
オレのよくある話やw
最後、統率上げで蒼葵点灯、武力上げで紅葵点灯、三日月兜被って来たので、黄石公記発動。
そして城について徳川三葵躍進!ヤバ過ぎる…
統率高過ぎて雷切が打てない…戦神じゃあ返せない、というか直政撃たれておしまい^^;
くぅ!悔しいと言うか、何で負けたのか理解できなくて、茫然としてしまった…
デッキパワーハンパないな徳川!><
優勝は六駆さんでした☆
「SR茶々、R浅井政元、SS江、R阿久姫、R朝倉義景、R真柄直隆、C河合吉統」
激励からの攻め持続力がハンパなかったw
大会後は華恋さんに店内リベンジ!
2勝1敗出来たので、とりあえず満足w
今日やって思ったけど、オレはやっぱ国崩しの方がやってて、しっくり来るわw
佐竹ニアも面白いんやけどね~☆
次回大会はRAIさん主催だぞ!
早く皆と大会したいぞ~^^
氷姫さんと約束してたので、京橋へ☆
番々で焼肉食って、パロで店内^^
「淀の方を手に入れたので、デッキを考えて挑みます」
と、番々である程度デッキを考えて、
パロで、とりあえず完成してバトル!
ちなみに、淀の方は、日輪を消費する舞で、日輪があれば味方の武力が上がるというもの。
三国志大戦の董貴人に似た性能さね☆
でも日輪2あっても5あっても+3なんだって^^;
普通の采配より鶴翼とかに近い性能でもある。
オレ純正佐竹ニア。氷姫さんは
「亀井、SS飛耳長目、Rガラシャ、SR淀の方、九鬼、C長束正家」
とりあえず勝てた^^;
改良して、
「SR淀の方、生駒、R福島、九鬼、Rガラシャ、SS飛耳長目」
国崩しで勝てた☆
さらに改良して、
「九鬼、Rガラシャ、R福島、SR淀の方、C生駒、SSまつ」
佐竹ニア亜種「佐竹、ジェダイ、由布」で勝利☆
この試合はかなり惜しかった!
試合後2人で淀のデッキ考えたんだけど、2色にしようとしたり、なかなか決まらんかった^^;
「また帰ってゆっくり考えます~」
ってことで全国して帰宅☆
氷姫さんは阿茶榊原ワラで3連勝。
オレは純正佐竹ニアで2勝1敗。
国崩しの方がしっくり来るという話はどこにw
氷姫さんが、まだ喋り足りない様子やったんで、
タンカスにチャリ積んで送ってあげようとしたら、乗りませんでしたw
エスカのチャリって小さいんやなw
トーナメントではなくリーグ戦だったので、たくさん遊べて良かったです^^
まぁ到着した途端、翠さんが
「レギュレーションがキツ過ぎてデッキが組めないとの苦情が多かったので、
それぞれの国数で設定されてた総武力に3を足したものを上限に変更します」
…何だってー!?w
いきなりの変更じゃあねーかw
とりあえず、電磁波さんとデッキを考えました☆
当初は「道雪、ジェダイ、国崩し、堅守采配」の総武力33でやるつもりだったんだけど、
ん~…どう変更しよう?
すると、電磁波さんが「これ11コスじゃあないですか?1コス武力3入れて完成じゃあないですか?」
…マ、マジかw
ポ、ポカリもう無いのか…?オレは…何て無駄な時間を…
でもまぁせっかくジェダイ入ってるから、堅守采配と1コスを足して、
武力9の3コスを入れようと思います☆
「それなら立花宗茂がイイんじゃあないですか?てくが持ってるから借りればイイですよ」
借りた☆でも新カードの方だった…制圧持ちのEXの方が良かったなぁ…
後まぁ4枚デッキで騎馬2もしんどいし、槍がイイな~。
「じゃあ鹿之助ですね。てくが以下略」
借りた☆これはなかなかのガチデッキ!優勝は、もらいだぜ☆
皆に「今回ガチガチの強デッキ出来たから、マジで優勝しますよ☆」
と言い回ってしまった^^;
そして大会開幕!主催者の翠さんから一言あって、
何故か「それでは、うまのさん恒例のヤツお願いします」と、てくさんw
いやいやw 何でなんw 「皆、気合入れましょうか」と、てくさんw
…不敗の吉川軍やらせていただきましたw
気持ちいいねコレw 定番化してて嬉しい☆

んで、これがリーグ表。2つのリーグに分けたようです。
勝敗もうついてるからネタバレになってるけどなw
オレの1戦目は大阪ヤスヒロさん。
「五色、剛槍烈破、難攻不落、猪俣、氏繁、埼姫」
で、登録後に気づいたんやけど、オレのデッキ37あるわ総武力w
アホや…「3コス武力9の武将」を探してたのに、途中から「3コス武将」を探していた^^;
気付いてよ電磁波さんw
とりあえず普通に負けた…
次だ次!デッキは結局「道雪、ジェダイ、国崩し、堅守采配、ぞろ目ちゃん」にしたぞ!
電磁波さんが相手だ!
「是非長、慶次、掛かれ柴田、騎馬半兵衛」
履歴見て気付いたけど、総武力35だったんだね電磁波さん^^;
結果勝てたけど、マジでぎりぎりw 今孔明かかった是非長が城門で居座り続けてて、
もう通りそうで通りそうで…家宝プラチナ大水牛だしw
兵力ミリで攻城ゲージ半分貯まってる所まで頑張ってこっち全滅して、
後は祈るだけ、ってとこで是非長さん無念の撤退!
タスカッタ…残り城60%だったし、通ってたら落城かな?
次はSNK〆くん。
「最上、剣聖、赤鬼、四国無双」
国崩し3発撃ったし、多分ほぼ自陣で戦ってたと思うw
最上だけ警戒して頑張ったら勝てた☆
そして、翠さん。
「R島津日新斎、SR帰蝶、R吉乃、R実窓夫人、R花舜夫人、イスパニア、お玉、C村井長頼」
なんだこのデッキはw 吉乃以外鉄砲…てか吉乃舞うだろうし、実質鉄砲単やないかw
始まってみると、お互い筒の打ち合い。
征圧が多い分こちらが有利か?
鉄砲で柵を割って来るのを武将で止めながら、征圧、国崩し!
兵力管理が綱渡りだぜ^^;
翠さんの天羽々斬+見てから、ジェダイ黒雲で何とか各個撃破を狙うが、銃が多すぎて死にかける…
一度城に戻って、出て来ると帰蝶が毒を盛ってくるw
なんとか帰城出来て助かった…このジェダイ生存が、今回の試合の一番の見所だねw
ジェダイのみこの試合撤退ゼロで済みました^^; ぞろ目は4回死にましたw
あと、4部隊から集中砲火された、ほぼ兵力100&の道雪が死んだときは吹いたw
武力10とは何だったのかw
こちら17.3%、翠さん10.5%で大金星!リーグ2位通過のベスト4トーナメントに参戦だ☆

リリスさんにオレの漢字を間違えられるというアクシデントが起きましたがw
マダオの「男」じゃなくてスネ夫の「夫」ですw
相手の華恋さんは、
「SR徳川家康、SS小松姫、R松平信康、R井伊直政、SR南光坊天海、C板倉勝重」
徳川単です☆
40cまでほぼ無傷で城10%くらいまで削ってたので勝ちやな~、って思ってたらまくり殺された…
オレのよくある話やw
最後、統率上げで蒼葵点灯、武力上げで紅葵点灯、三日月兜被って来たので、黄石公記発動。
そして城について徳川三葵躍進!ヤバ過ぎる…
統率高過ぎて雷切が打てない…戦神じゃあ返せない、というか直政撃たれておしまい^^;
くぅ!悔しいと言うか、何で負けたのか理解できなくて、茫然としてしまった…
デッキパワーハンパないな徳川!><
優勝は六駆さんでした☆
「SR茶々、R浅井政元、SS江、R阿久姫、R朝倉義景、R真柄直隆、C河合吉統」
激励からの攻め持続力がハンパなかったw
大会後は華恋さんに店内リベンジ!
2勝1敗出来たので、とりあえず満足w
今日やって思ったけど、オレはやっぱ国崩しの方がやってて、しっくり来るわw
佐竹ニアも面白いんやけどね~☆
次回大会はRAIさん主催だぞ!
早く皆と大会したいぞ~^^
氷姫さんと約束してたので、京橋へ☆
番々で焼肉食って、パロで店内^^
「淀の方を手に入れたので、デッキを考えて挑みます」
と、番々である程度デッキを考えて、
パロで、とりあえず完成してバトル!
ちなみに、淀の方は、日輪を消費する舞で、日輪があれば味方の武力が上がるというもの。
三国志大戦の董貴人に似た性能さね☆
でも日輪2あっても5あっても+3なんだって^^;
普通の采配より鶴翼とかに近い性能でもある。
オレ純正佐竹ニア。氷姫さんは
「亀井、SS飛耳長目、Rガラシャ、SR淀の方、九鬼、C長束正家」
とりあえず勝てた^^;
改良して、
「SR淀の方、生駒、R福島、九鬼、Rガラシャ、SS飛耳長目」
国崩しで勝てた☆
さらに改良して、
「九鬼、Rガラシャ、R福島、SR淀の方、C生駒、SSまつ」
佐竹ニア亜種「佐竹、ジェダイ、由布」で勝利☆
この試合はかなり惜しかった!
試合後2人で淀のデッキ考えたんだけど、2色にしようとしたり、なかなか決まらんかった^^;
「また帰ってゆっくり考えます~」
ってことで全国して帰宅☆
氷姫さんは阿茶榊原ワラで3連勝。
オレは純正佐竹ニアで2勝1敗。
国崩しの方がしっくり来るという話はどこにw
氷姫さんが、まだ喋り足りない様子やったんで、
タンカスにチャリ積んで送ってあげようとしたら、乗りませんでしたw
エスカのチャリって小さいんやなw
スポンサーサイト