飛んだり跳ねたり暴れると危険です
仕事終わりに、孫市と戦友対戦してきた☆
呂蒙が欲しいということだったので、
「何でもいいから魏の騎馬をくれ」
と、交換したら、
なかなか使えそうなヤツが届いたw

虞氏の征圧兵兵速w
まぁ使う予定は無いんで、印刷せずに、
保管しておきましたが^^;
んで、戦友対戦をしようとして、
戦友検索して、デッキを考えてたら、
孫市「なんか知らん人とマッチングしたw」
マジかよw
たまたま、オレたちと同じ番号で、
同時刻に戦友対戦しようとしてたヤツが居たんやなw
オレも、じゃあ、その相手になるはずだった人と戦うか、
と、思ったら、何故かオレだけマッチングせずに、
COM戦終了・・・w
・・・いや、おかしいやろ!
じゃあ、その孫市とマッチングしたヤツは一人で、
戦友検索してたんか?w
でもまぁ、相手に周瑜が居て、
赤壁を、兵力満タンで将器征圧速速の黄蓋に対して、
打って来たんで、威力の検証が出来ました☆
撤退しましたw
知力4は確殺なのかも知れません・・・w
気を取り直して、念のためパスワードを変えて再試行☆
そして、大水計の範囲が見たいので、
相手視点で録画した試合も載せておきます^^
大水計の範囲、言葉で説明すると、
範囲の位置は、自身前方、カード1枚分先、
よりは5ドットほど手前の位置(分かりにくいかなw)
縦幅は約2マス。
横幅は戦場より左右半マスほど狭い感じ、
荀攸が戦場の真ん中に居たら、
縦軸さえ合っていれば、そのラインの敵は、
全員範囲内に入っていることになります><
あと、ついでなんですけど、
程イクの反計は、自身中心に約2マスの円範囲、
劉ヨウの守勢の反計は、自身中心に約1.7マスの円範囲、
となっておりました☆
んで、帰って来て、「松本家の休日」観て、
風呂入って寝るか、という矢先に、
へたれから電話かかって来て、
1時間くらい三国志大戦について語らってしまったw
へたれ曰く、
オレの流星に周瑜を入れた方がイイ、とのこと、
残り8cくらいまで赤壁と太史慈で耐えしのいで、
最後に流星落して勝つようにするのがイイんではないか、
と、いうことなんですわ><
赤壁をチラつかせたら、相手は部隊を散らすから、
太史慈で各個撃破もやりやすいし、
内乱も1回は喰らえるので、なんとかなるのでは?
でもまぁ、5枚デッキになっちゃうから、
兵種バランスが難しいんよね><
弓2歩兵1が決まってるんで、
槍2か、槍1騎馬1しかないんよな・・・
「朱桓、呉国太」か「陳武、呉国太」やね><
今のデッキに特に不満は無いのだが、
総武力が、「朱桓、呉国太」で4、
「陳武、呉国太」なら5も上がるので、
柵が2枚減るんだけど、伏兵の知力3上がってるし、
何かやれそうな気もするw
環境的に、蜀と呉が増えて来てるんで、
へたれ型5枚流星の方が、なじむのかも知れないなぁ・・・
今度、試してみます☆
P.S.

天下一武道会みたいなトイレを見付けました☆

エレベーター内に貼ってあった張り紙なんだけど、
後半2つの項目、格ゲーの話してるんかと思ったw
呂蒙が欲しいということだったので、
「何でもいいから魏の騎馬をくれ」
と、交換したら、
なかなか使えそうなヤツが届いたw

虞氏の征圧兵兵速w
まぁ使う予定は無いんで、印刷せずに、
保管しておきましたが^^;
んで、戦友対戦をしようとして、
戦友検索して、デッキを考えてたら、
孫市「なんか知らん人とマッチングしたw」
マジかよw
たまたま、オレたちと同じ番号で、
同時刻に戦友対戦しようとしてたヤツが居たんやなw
オレも、じゃあ、その相手になるはずだった人と戦うか、
と、思ったら、何故かオレだけマッチングせずに、
COM戦終了・・・w
・・・いや、おかしいやろ!
じゃあ、その孫市とマッチングしたヤツは一人で、
戦友検索してたんか?w
でもまぁ、相手に周瑜が居て、
赤壁を、兵力満タンで将器征圧速速の黄蓋に対して、
打って来たんで、威力の検証が出来ました☆
撤退しましたw
知力4は確殺なのかも知れません・・・w
気を取り直して、念のためパスワードを変えて再試行☆
そして、大水計の範囲が見たいので、
相手視点で録画した試合も載せておきます^^
大水計の範囲、言葉で説明すると、
範囲の位置は、自身前方、カード1枚分先、
よりは5ドットほど手前の位置(分かりにくいかなw)
縦幅は約2マス。
横幅は戦場より左右半マスほど狭い感じ、
荀攸が戦場の真ん中に居たら、
縦軸さえ合っていれば、そのラインの敵は、
全員範囲内に入っていることになります><
あと、ついでなんですけど、
程イクの反計は、自身中心に約2マスの円範囲、
劉ヨウの守勢の反計は、自身中心に約1.7マスの円範囲、
となっておりました☆
んで、帰って来て、「松本家の休日」観て、
風呂入って寝るか、という矢先に、
へたれから電話かかって来て、
1時間くらい三国志大戦について語らってしまったw
へたれ曰く、
オレの流星に周瑜を入れた方がイイ、とのこと、
残り8cくらいまで赤壁と太史慈で耐えしのいで、
最後に流星落して勝つようにするのがイイんではないか、
と、いうことなんですわ><
赤壁をチラつかせたら、相手は部隊を散らすから、
太史慈で各個撃破もやりやすいし、
内乱も1回は喰らえるので、なんとかなるのでは?
でもまぁ、5枚デッキになっちゃうから、
兵種バランスが難しいんよね><
弓2歩兵1が決まってるんで、
槍2か、槍1騎馬1しかないんよな・・・
「朱桓、呉国太」か「陳武、呉国太」やね><
今のデッキに特に不満は無いのだが、
総武力が、「朱桓、呉国太」で4、
「陳武、呉国太」なら5も上がるので、
柵が2枚減るんだけど、伏兵の知力3上がってるし、
何かやれそうな気もするw
環境的に、蜀と呉が増えて来てるんで、
へたれ型5枚流星の方が、なじむのかも知れないなぁ・・・
今度、試してみます☆
P.S.

天下一武道会みたいなトイレを見付けました☆

エレベーター内に貼ってあった張り紙なんだけど、
後半2つの項目、格ゲーの話してるんかと思ったw
スポンサーサイト