太史慈は、わが軍に降ったァ!
やっぱりアレやな・・・!
負け動画にこそ、学ぶべきことが潜んでるんやなw
自分の負けた試合を見るのはツラいけど、
「ここをこうしたらワンチャン!」
っていうのは、やはり負け動画にあるのだ><
戦友対戦なら、相手は身内だし気が楽だ☆
どこの誰だか分からない人に負けてるより100倍イイ^^;
確かに、内乱を防げたか、
防げなかったとしても、もう少しダメージを抑えれたはずの場面は多々ある><
太史慈も、もっと剛弓できるはずなんだ!
実際の試合は固定カメラで全体が見えてる訳じゃあないから、
他の操作で太史慈の姿が見えておらず、
剛弓後に、彼が走射可能状態に戻ってるか、どうかが分かんないんだw
走射間隔を、しっかり身体に覚えさせて、
自分の体感を信じて走射させて行かないと、いけないな!
あと、この前、気付いたんだけど、

将器の部分のデザイン、変更になってたんやなw
左が新、右が旧☆
シックな感じになってる^^;
てか動画を観てたらプレイしたくて、しょうがなくなるなw
明日、絶対やろう・・・

太史慈の盟友が見えて来たことだしな!
いま使ってる太史慈の副効果が気に入らないんだよなァ・・・
緑と青のみで埋め尽くしたい・・・
掲示板トレードで4回ほど引いて、
青緑黄で落ち着いてるんだけど、
黄がいらないんだよねぇw
まぁ全然、攻城に行かないから赤よりはマシなんだけど^^;
言うてたら、もう帰るラストの排出で太史慈が出たんだよ!
その時の再現VTRをご覧ください(静止画)

落ち着け・・・
まずは主効果の確認だ・・・
兵力か城門だったら、もうおしまいだ・・・

おぉっ!?

ふおおおおぉぉーッ!w

ちーん・・・☆
負け動画にこそ、学ぶべきことが潜んでるんやなw
自分の負けた試合を見るのはツラいけど、
「ここをこうしたらワンチャン!」
っていうのは、やはり負け動画にあるのだ><
戦友対戦なら、相手は身内だし気が楽だ☆
どこの誰だか分からない人に負けてるより100倍イイ^^;
確かに、内乱を防げたか、
防げなかったとしても、もう少しダメージを抑えれたはずの場面は多々ある><
太史慈も、もっと剛弓できるはずなんだ!
実際の試合は固定カメラで全体が見えてる訳じゃあないから、
他の操作で太史慈の姿が見えておらず、
剛弓後に、彼が走射可能状態に戻ってるか、どうかが分かんないんだw
走射間隔を、しっかり身体に覚えさせて、
自分の体感を信じて走射させて行かないと、いけないな!
あと、この前、気付いたんだけど、


将器の部分のデザイン、変更になってたんやなw
左が新、右が旧☆
シックな感じになってる^^;
てか動画を観てたらプレイしたくて、しょうがなくなるなw
明日、絶対やろう・・・

太史慈の盟友が見えて来たことだしな!
いま使ってる太史慈の副効果が気に入らないんだよなァ・・・
緑と青のみで埋め尽くしたい・・・
掲示板トレードで4回ほど引いて、
青緑黄で落ち着いてるんだけど、
黄がいらないんだよねぇw
まぁ全然、攻城に行かないから赤よりはマシなんだけど^^;
言うてたら、もう帰るラストの排出で太史慈が出たんだよ!
その時の再現VTRをご覧ください(静止画)

落ち着け・・・
まずは主効果の確認だ・・・
兵力か城門だったら、もうおしまいだ・・・

おぉっ!?

ふおおおおぉぉーッ!w

ちーん・・・☆
スポンサーサイト